プロミスは在籍確認なしで会社にバレないって本当?電話なしで借りる方法とは

更新日:2025.09.19 投稿日:2024.06.13
プロミスは在籍確認なしでお金を借りられる?電話確認の対処方法や注意点を紹介!

結論から言うと、プロミスの在籍確認は大きく次の3点をおさえておけば安心です。

プロミスの在籍確認のポイント
  • 原則として勤務先への電話はない
  • 例外的に電話があったらできるだけ自分で出る
  • 万が一に備えてプロミス以外の「在籍確認の理由」を用意しておく

実際、プロミスは「原則として電話による在籍確認を行わない」と明言しており、「98%の申込者に対して電話での在籍確認を実施していない」というデータも公表しています。

とはいえ、在籍確認自体を行わないわけではなく、例外的に勤務先へ電話するケースも存在します。

そこでこの記事では、プロミスの在籍確認の実態や例外的に電話が必要になる条件、電話が来たときの対処法などを詳しく解説します。

この記事でわかること
  • プロミスの在籍確認の方法
  • プロミスの在籍確認が電話連絡になるケース
  • プロミスの在籍確認が行われるタイミング
  • 在籍確認をスムーズに終わらせるポイント
  • バレないようにプロミスを利用する方法

プロミスの在籍確認が不安で利用を迷っている人は、本記事を参考にして不安を解消しておきましょう。

なお、以下の記事ではプロミス以外にも在籍確認の電話がないカードローンを紹介しています。

プロミス以外の選択肢も検討したい人は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事の監修者【FP】飯田道子
FP飯田
ファイナンシャル・プランナー(CFP)、海外生活ジャーナリスト。 金融機関勤務を経て96年FP資格を取得。 現在は各種相談業務やセミナー講師、執筆活動などをおこなっている。 海外移住...
この記事の執筆者【FP】田中宏一郎
編集長田中
2020年に2級ファイナンシャル・プランニング技能士資格を取得。 これまでに5社の消費者金融カードローン(アコム・プロミス・アイフル・SMBCモビット・LINEポケットマネー)、3社の銀行カード...

プロミスの在籍確認は原則勤務先への電話なし

前述のとおり、プロミスは原則として、電話連絡による在籍確認をしていません

申込をしたら、勤務先に電話はかかってきますか?

原則、お勤め先にはお電話いたしません
また、審査状況によりお電話が必要な場合でも、お客さまの承諾を得ずにおかけすることはありません

また、在籍確認の実績として、以下のデータも公表されています。

プロミスの在籍確認の実績データ(2023年8月1日~31日)
  • 利用者の98%について勤務先への電話をしなかった
  • 電話をした残りの2%も事前承諾なしで電話した例はゼロ

万が一、例外的に電話が必要になった場合も、申込者本人の同意を得ずに勤務先へ連絡することはありません。

基本的に、プロミスに申し込んで勤務先にカードローンの利用を知られることはないと考えていいでしょう。

プロミスのバナー

限度額 金利 審査時間 融資時間
最大800万円※1 年2.5%~年18.0% 最短3分※2 最短3分※2
学生 パート
アルバイト
職場に
電話なし
郵送物なし
※3 原則、電話の在籍確認なし
  • プロミス
    がおすすめな方
  • プロミス
    が不向きな方
  • 勤務先に電話連絡されたくない方
  • 最短3分で借りたい方
  • 本審査前にいくら借りられるか知りたい方
  • 万が一に備えて無利息サービスのあるカードローンと契約したい方
  • 過去に延滞履歴のある方
  • すでに年収の3分の1程借り入れがある方
  • SMBCグループの商品の審査に落ちた方
上記に当てはまる場合でも、審査に通過できないと決まったわけではありません。
まずは公式サイトの借入診断をお試しください。


※1 新規契約のご融資上限は、本審査により決定となります。
※2 お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
※3 高校生(定時制高校生含む)はお申し込みできません。
※3 18、19歳の方は契約にいたりづらい可能性があります。
※3 申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類の提出が必須です。
※ 限度額および金利は2025年8月25日に改定されました。

プロミスの在籍確認が原則電話なしなのはなぜ?

プロミスの在籍確認で、勤務先への電話を原則行わなくて済むのは、申込時に入力した内容と提出書類で確認しているからです。

念のため筆者がプロミスコール(プロミスの問い合わせ窓口)に問い合わせたところ、以下のような回答を得ました。

編集長田中
田中
プロミスの在籍確認の方法は、基本的に書類提出で行うという認識でよろしいでしょうか?
プロミスのチャットアイコン
はい、在籍確認は基本的に書類提出で行っております。ただ申し込みの際に記入していただいた申込情報のみで在籍確認を完了される方もいます。その場合には、書類提出の必要はありません。

提出書類とは、運転免許証やマイナンバーカード、健康保険証などの本人確認書類のこと。

借入希望額が50万円以上の場合は、加えて収入証明書(源泉徴収票、給与明細など)も必要になります。

実際、筆者がプロミスに申し込んだときも、運転免許証の提出だけで在籍確認が完了しました

本人確認書類だけで審査が完了するなら、かなりハードルは低いと言えるでしょう。

利用者アンケートから見るプロミスの在籍確認の実態

いくら公式サイトで「原則電話をしない」と言っていても、本当に信用できるのか不安になる人もいますよね。

そこでフィンクル編集部では、2021年~2023年にカードローンに申し込んだ人を対象に、在籍確認に関するアンケートを実施しました。

アンケートの詳細を見る
在籍確認に関するアンケートの詳細
調査の名称 【最短1分!9割が選択式】2021年以降にカードローン申込した方限定!在籍確認に関するアンケート調査
調査目的 2021年以降、カードローンの在籍確認方法がどのように変化しているのかを確かめること
調査対象 2021年以降にカードローンへ申し込んだ人
回答者数 325人
調査方法 クラウドワークスにおけるアンケート
調査実施期間 下記2回にわたり実施

  • 2023年5月19日~2023年5月25日
  • 2023年6月7日~2023年6月20日
調査主体 フィンクル編集部
(株式会社プラスワン)
調査の詳細
(回答者募集ページ)

アンケートの結果、2021年~2023年にプロミスに申し込んだ66人のうち、勤務先に電話連絡があった人は15人(22.7%)という結果になりました。

また、アンケート回答者のうち2023年以降に申し込んだ人に限れば、勤務先に電話連絡があった人はなんとゼロ

これは、2023年8月中に申し込んだ人の98.0%が電話連絡なしであったというプロミス公式の情報と一致します。

やはり実態を踏まえても、2023年以降プロミスの在籍確認では、ほとんどの場合勤務先への電話は行われていないと思ってよいでしょう。

プロミスのバナー

限度額 金利 審査時間 融資時間
最大800万円※1 年2.5%~年18.0% 最短3分※2 最短3分※2
学生 パート
アルバイト
職場に
電話なし
郵送物なし
※3 原則、電話の在籍確認なし
  • プロミス
    がおすすめな方
  • プロミス
    が不向きな方
  • 勤務先に電話連絡されたくない方
  • 最短3分で借りたい方
  • 本審査前にいくら借りられるか知りたい方
  • 万が一に備えて無利息サービスのあるカードローンと契約したい方
  • 過去に延滞履歴のある方
  • すでに年収の3分の1程借り入れがある方
  • SMBCグループの商品の審査に落ちた方
上記に当てはまる場合でも、審査に通過できないと決まったわけではありません。
まずは公式サイトの借入診断をお試しください。


※1 新規契約のご融資上限は、本審査により決定となります。
※2 お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
※3 高校生(定時制高校生含む)はお申し込みできません。
※3 18、19歳の方は契約にいたりづらい可能性があります。
※3 申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類の提出が必須です。
※ 限度額および金利は2025年8月25日に改定されました。

プロミスの在籍確認で勤務先への電話が必要になるケース

プロミスの在籍確認で、例外的に勤務先への電話が必要になるのは、例えば以下のようなケースです。

プロミスが在籍確認の電話をするケースの例
  • 申告した勤務先などの情報に誤りがある
  • 提出書類に不備がある(免許の期限切れなど)
  • 収入が不安定
  • 他社からの借入金額が多い
  • 年齢が20代前半など信用情報が十分にない

情報や書類に不備があったり、返済能力を疑問視されたりといった場合は、勤務先への電話でより厳密に在籍確認をされる可能性が高いでしょう。

また、若い世代はクレジットやローンの利用歴が少ないため、厳しめに確認されやすい傾向があります。

金融庁からも次のように「若年層への審査はより厳格に」との方針が出されているのです。

今後の取組

貸金業者の自主的な取組とし、若年成人に対する貸付に際しては、貸付額に一定の利用限度額を設けることや、借入目的や勤務実態の確認を電話連絡等で実施するなど、返済能力の調査を一層適切に行う取組を推進。

以上のケースに当てはまるからといって、必ず勤務先に電話があるわけではありません。

しかし、次の見出しで解説するように、万が一電話があった場合の対策をしておけば、より安心してプロミスを利用できるでしょう。

在籍確認の電話で会社にバレないためのコツ

例外的に勤務先へ電話する場合も、プロミスは以下のとおり申込者のプライバシーに配慮して在籍確認を行います

プロミスの在籍確認におけるプライバシーへの配慮
  • 勤務先への電話は本人の承諾を得てから行う
  • 勤務先へは番号非通知で電話する
  • 勤務先に会社名(プロミス)を名乗らない
  • 用件を話さず「◯◯さん(申込者)はいますか?」とだけ聞く

そのため、そもそもプロミスの在籍確認で勤務先に借入がバレる可能性は低いと言えます。

加えて、以下の対策をしておけば、さらにバレる可能性を下げられます。

ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

時間帯を指定して自分で電話に出る

在籍確認の電話で会社バレしないための最善策は、自分で電話に出ることです。
在籍確認の電話に自分ででる

本人が電話に出れば、その会社に勤務していることは証明されるので、勤務先にプロミスからの電話だと知られることはありません。

しかし、「いつ電話が来るんだろう」と思いながら待ち続けるのは大変ですよね。

そこでおすすめなのが、事前にプロミスに連絡して、在籍確認の電話の時間帯を指定しておくことです。

実際、フィンクル編集部が2024年2月に行ったカードローン利用者を対象にしたアンケートでも、「プロミスに電話の時間を指定したらバレなかった」という声がありました。

正確な時間までは指定できませんが、プロミスならおおまかな時間帯の指定には応じてもらえるでしょう。

言い訳を準備して同僚に取次ぎを依頼する

外回りが多い人や、勤務先で電話対応の担当が決まっている場合など、自分で電話に出られない場合もありますよね。

そういう場合は、あらかじめ同僚に「クレジットカードの在籍確認で電話があると思うので、私に取り次いでください」と頼んでおきましょう。
自分で電話に出るのが難しい場合は自分宛ての電話があると伝える
在籍確認の電話は、カードローンだけでなく、クレジットカードの審査でも行われます。

クレジットカードなどの言い訳を用意してあらかじめ伝えておくことで、プロミスから電話が来ても怪しまれずに済むでしょう。

ちなみに、自分が不在のあいだに同僚が電話に出ても「◯◯(申込者)は外出しております」などの返答があれば、その時点で在籍確認は完了します。

本人がその場にいなくても、会社に在籍していることは明白だからです。

自分で電話に出られない場合でも、同僚に怪しまれない工夫をしておけば、安全に在籍確認を乗り切れます。

プロミスのバナー

限度額 金利 審査時間 融資時間
最大800万円※1 年2.5%~年18.0% 最短3分※2 最短3分※2
学生 パート
アルバイト
職場に
電話なし
郵送物なし
※3 原則、電話の在籍確認なし
  • プロミス
    がおすすめな方
  • プロミス
    が不向きな方
  • 勤務先に電話連絡されたくない方
  • 最短3分で借りたい方
  • 本審査前にいくら借りられるか知りたい方
  • 万が一に備えて無利息サービスのあるカードローンと契約したい方
  • 過去に延滞履歴のある方
  • すでに年収の3分の1程借り入れがある方
  • SMBCグループの商品の審査に落ちた方
上記に当てはまる場合でも、審査に通過できないと決まったわけではありません。
まずは公式サイトの借入診断をお試しください。


※1 新規契約のご融資上限は、本審査により決定となります。
※2 お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
※3 高校生(定時制高校生含む)はお申し込みできません。
※3 18、19歳の方は契約にいたりづらい可能性があります。
※3 申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類の提出が必須です。
※ 限度額および金利は2025年8月25日に改定されました。

プロミスの在籍確認はどのタイミングで行われる?

プロミスの在籍確認は、本人確認書類提出後、本審査のタイミングで行われます。

申込情報の入力
仮審査
本人確認書類の提出
本審査・在籍確認
契約

審査の結果、返済能力を慎重に確かめる必要があると判断された場合、電話による在籍確認が行われます。

「プロミスの在籍確認は、申し込んでから〇分後に行われる」と具体的な時間まではわかりません。

ただプロミスは最短3分融資が可能です。
※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

そのため申込完了から3分以内に、在籍確認が行われると考えておきましょう。

在籍確認が実施されるのは9時~21時の間のみ

プロミスの審査対応時間は、9時〜21時です。

つまり在籍確認電話がかかってくる時間帯も、9時〜21時の間に限定されます。

21時ギリギリ、もしくは21時以降に申し込んだ場合、在籍確認は翌日になります。

最短即日に在籍確認を受けたいなら、審査時間が終わる1時間前の20時までには申し込み、必要書類の提出を完了させておきましょう。

勤務先が休みの日は在籍確認が取れないので注意

プロミスの在籍確認が電話連絡で行われる場合、勤務先が休みの日の在籍確認に注意が必要です。

もし勤務先が休業日の場合、プロミスからの電話連絡に出られる人がいないため、在籍確認が完了しません。

そのため勤務先が土日などの休業日に、プロミスから「勤務先へ電話する」と連絡があった際、以下のいずれかの対処方法をとりましょう。

電話連絡を避けるための方法
  • 書類での在籍確認にできるか相談する
  • 在籍確認の電話連絡の日付を指定する

まとめ

プロミスの在籍確認は、原則として勤務先への電話連絡なしで行われます。

もし電話連絡が必要になった場合でも、本人同意なしで、勤務先に電話連絡されることはありません。

勤務先への電話が必要になった場合は、本記事で紹介した以下の対策を徹底して、安全にプロミスの在籍確認を乗り切りましょう。

プロミスのバナー

限度額 金利 審査時間 融資時間
最大800万円※1 年2.5%~年18.0% 最短3分※2 最短3分※2
学生 パート
アルバイト
職場に
電話なし
郵送物なし
※3 原則、電話の在籍確認なし
  • プロミス
    がおすすめな方
  • プロミス
    が不向きな方
  • 勤務先に電話連絡されたくない方
  • 最短3分で借りたい方
  • 本審査前にいくら借りられるか知りたい方
  • 万が一に備えて無利息サービスのあるカードローンと契約したい方
  • 過去に延滞履歴のある方
  • すでに年収の3分の1程借り入れがある方
  • SMBCグループの商品の審査に落ちた方
上記に当てはまる場合でも、審査に通過できないと決まったわけではありません。
まずは公式サイトの借入診断をお試しください。


※1 新規契約のご融資上限は、本審査により決定となります。
※2 お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
※3 高校生(定時制高校生含む)はお申し込みできません。
※3 18、19歳の方は契約にいたりづらい可能性があります。
※3 申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類の提出が必須です。
※ 限度額および金利は2025年8月25日に改定されました。

なお、周りに内緒でお金を借りるなら、職場だけでなく家族にバレないための対策も重要です。

家族に借入を知られないための対策を知りたい人は、内緒でお金を借りる方法を解説した以下の記事も参考にしてみてください。

プロミスの在籍確認に対するよくある質問

プロミスの在籍確認は回避できる?

プロミスは原則、電話連絡による在籍確認を行っていません。詳しくは『プロミスの在籍確認は原則電話なし』の見出しをご覧ください。

プロミスの在籍確認の方法を教えてください

プロミスの在籍確認は、原則として本人確認書類の提出のみで完了します。
ただし審査内容によっては、勤務先への電話連絡によって行われる場合もあります。

どのような人がプロミス電話連絡での在籍確認になるのでしょうか?

プロミスの在籍確認が電話連絡になるかどうかは、実際に申し込んでみないとわかりません。ただし在籍確認が電話連絡になる可能性があるケースは考えられます。詳しくは『プロミスの在籍確認が電話連絡になるケースとは?』の見出しをご覧ください。

プロミスの在籍確認の電話連絡は、勤務先の人にバレる可能性はありますか?

バレる可能性はきわめて低いでしょう。というのもプロミスは、在籍確認の電話連絡の際、申込者のプライバシーに配慮しているからです。実際にプロミスが行っているプライバシーの配慮は、『そもそもプロミスの在籍確認はバレにくい』の見出しをご覧ください。

プロミスの電話連絡は、申込者本人が出ないといけないでしょうか?

申込者本人が勤務先に不在でも、その職場で働いていることがわかれば大丈夫です。

派遣社員にも在籍確認がありますか?

派遣社員の方がプロミスに申し込んだ場合も、在籍確認があります。派遣会社で働いている人は、派遣元の電話番号を申込時に申告してください。派遣社員の雇用元は派遣会社なので、在籍確認も派遣会社になります。間違えて派遣先の電話番号を記載しないように注意しましょう。

FP飯田
専門家からの一言
Paradise Wave / 飯田 道子
プロミスの在籍確認の電話は、2時間の時間幅があれば指定できます。パートやアルバイト、シフト勤務の人にはメリットがありますよね。また派遣社員の場合は、派遣元に連絡してもらうのがベストです。派遣先では対応していない会社もありますし、人数が多すぎて確認が取りにくくなってしまうからです。

個人事業主をしているのですが、在籍確認はありますか?

自営業者や個人事業主の人も在籍確認はあります。ただ在籍確認の方法として、収入証明書の提出を求められる可能性が高いです。というのも自営業者や個人事業主の人は、働いていることが確認できても、毎月安定した収入があるかの有無が確認できません。よって自営業者や個人事業主の人は、収入を証明する書類提出を依頼される可能性が高いのです。自営業者や個人事業主の人は、プロミスに申し込む際、事前に収入証明書を提出する準備をしておきましょう。

収入証明書類として認められる書類
  • 源泉徴収票
  • 確定申告書
  • 税額通知書
  • 所得(課税)証明書
  • 給与明細書

※いずれも最新のもの
※上記の条件に当てはまっていなくても、収入証明書の提出が求められることもあります。

FP飯田
専門家からの一言
Paradise Wave / 飯田 道子
プロミスの場合、基本的に在籍確認は決められた給料明細等を提出することで完了します。とはいえプロミスとして確認したいことがあるときには、電話での在籍確認を行うケースもあるようです。とくにフリーランスや自営業の場合は、提出すべき書類が追加で必要になることがあります。あらかじめどのような書類が必要になるのかを確認しておき、過不足なく準備しておくことが大切です。

専業主婦(主夫)にも在籍確認がありますか?

専業主婦(主夫)の人は、プロミスの在籍確認が受けられません。なぜなら専業主婦(夫)は、安定した収入がないからです。パートなどで本人に収入がある主婦(夫)の人は、プロミスの在籍確認が受けられます。なおプロミスが提示している安定した収入とは、働いて稼いだお金を指します。そのためギャンブルや仕送りなどは、安定した収入とはならないので覚えておきましょう。

プロミスの電話連絡の後、何の電話か聞かれるか不安です。どうしたらいいですか?

「最近クレジットカードを作成したので確認の電話でした。」と返答しましょう。クレジットカードを作成するときもカードローン同様、在籍確認の電話連絡を行う会社があります。そのため、変に怪しまれることはないはずです。

プロミスの在籍確認はいつ行われますか?

プロミスの在籍確認は、審査の終盤で行われます。しかしいつ行われるか正確な時間はわかりません。ただプロミスは最短3分融資が可能なので、申込と必要書類の提出が完了してから3分以内に、在籍確認が行われると考えておきましょう。

プロミス以外にも、在籍確認の電話がないカードローンはありますか?

アコムやアイフルなど、大手消費者金融カードローンと呼ばれるカードローンは、「原則として申込者の勤務先に在籍確認電話をしない」と明言しています。なかでもアイフルは、プロミスを超える99.7%の申込者に電話連絡を実施していないと公表しており、勤務先にカードローンの利用がバレたくない方から人気の高いカードローンです。