サポート体制SUPPORT

人事評価制度
(クォーターチャレンジ)

QUARTER CHALLENGE

    

QC(クォーターチャレンジ)はスタッフからの公募で選ばれたネーミングです。

「人事評価制度」という堅苦しいネーミングでは社員たちのやる気に繋がらないのでは?と思い、実際に取り組んでいく社員の方々から公募いたしました!

QC(クォーターチャレンジ)とは自身で業務の目標を定め、その目標の達成度合いによって上長が働きを評価するものです。

公平、かつ、正当で皆様に納得してもらう評価を実施するため、導入しています。目標の達成度合いを点数で表し、その結果で昇給や賞与が決まります。

目的

自分の目標を明確人もつことでやる気がでて、成果につながります。それにより個人の評価が上がり、給与も上がります。
個人の成果があがると、会社としての業績もアップ!そんな好循環を繰り返していくためです。

クォーターチャレンジにより、経営理念「全従業員の物心両面の幸せを実現する」を達成します。

目標設定方法

設定する目標は、?数値目標、?数値目標を達成するプロセス上の目標、の2種類です。
四半期(クォーター)ごとに目標の設定を行います。そのたびに上長と面談し、明確な目標設定を繰り返します。

また、1.5ヶ月ごとに中間面談も実施します。面談では、目標を達成していただくため、進捗を確認しアドバイスを行います。社員を応援するための面談です。

クォーターチャレンジ

■コンピテンシー(行動目標)
プロセスを明確にし、その人の行動を評価します。

■MBO(成果目標)
具体的な数字で目標を立て、その成果(実績)を評価します。
それぞれが設定した目標に対する達成度を測り、高評価であればしっかりキャリアアップできるシステムです。

研修受講

専門の外部講師を招いての社内研修

毎月1度、全社研修の時間を設けています。新しい知識や新しいスキルの習得が目的ですが、それだけでなく、社員全員が同じ方向へベクトルを合わせる良い機会になっています。

過去の研修内容
◇マナー講師を招いてのマナー研修
◇人材育成・組織開発コンサルタントを招いての感性力アップ研修
◇プロカメラマンを招いての一眼レフ研修
◇感性を養うための草間彌生展鑑賞、吉本新喜劇観劇
◇チームワーク強化のための愛宕山登山  etc…

有料カンファレンス、セミナー、研修への参加

社内でも定期的に勉強会を開催していますが、社外で開催される有料のセミナーへ参加することが可能です。
そのセミナーでインプットした新たな知識やスキルを、業務に活かすアウトプットを目的としていますが、持ち帰ったものを社内で共有することにより、社員全体のスキルアップにもつながります。