• MENU
トップページ > 京都のコト > 【7/24開催】『WEBメディアってなぁんだ?ーはじめてのコンテンツ企画ー』
  • twitter
  • facebook
  • はてブ
  • line
  • pocket

【7/24開催】『WEBメディアってなぁんだ?ーはじめてのコンテンツ企画ー』

3回目の開催となる「WEBメディアってなあんだ?」の今回のテーマは、「はじめてのコンテンツ企画」です。

「コンテンツ」とは、テキスト・画像(動画)・音声など、ひとまとまりの情報のことです。
それぞれのWEBページには、さまざまな情報が詰め込まれて、ひとつのコンテンツになっています。
コンテンツを企画するとき、そこには必ず作るひとの「解決したい課題」があります。

例えば、サークルのブログだと
「マイナーな活動なので、サークルのことをもっと広めたい」
「先輩が引退したから、サークルのメンバーを増やしたい」
「イベントを開催するので、集客をしたい」
など。

これは企業でも一緒です。
「会社のサービスをもっと広めたい」
「新しいスタッフを採用したい」
「商品を買ってもらいたい」

3回目の「WEBメディアってなあんだ?」では、こうした「課題」を解決するためのコンテンツを企画します。

なんと! 今回は、ある企業からコンテンツの課題をいただきました。
その企業とは・・・「(株)坂ノ途中」さんです!

坂ノ途中:http://www.on-the-slope.com/

「百年先も続く、農業を」というコンセプトのもと、農業界に新しい風を吹き込んでいる京都のベンチャー企業です。
最近では代表の小野さんがForbesの「日本を元気にする地方ビジネスの仕掛け人88人」に選ばれました。

WEBコンテンツの課題発表

坂ノ途中さんからいただいたWEBコンテンツのお題は、

「学生が野菜を食べたくなるには?」

です。

参加者には、このお題を解決するためのコンテンツを企画してもらいます。

どうしてこの課題を設定したのか、坂ノ途中でWebマーケターをしている松田明日香さんにお話をうかがいました。
松田
「学生が野菜を食べない」というのはここ数年の出来事ではなくて、ずっとある問題だと思います。
実際に、わたしも学生のころは野菜をあまり食べませんでした。
理由は、野菜を買っても使い切れなかったり、キッチンが狭くて料理のモチベーションが沸かなかったり、野菜を食べなくても健康に過ごせたり・・・。

社会人になって働くことが生活の中心になって、忙しさを理由にコンビニや外食ばかりをしていると、身体の疲れがとれなくなってくるし、体調が悪くなるのを感じるようになったんです。

社会人も学生も、「野菜をとったほうがいい」というのはわかっているけど、実際に野菜を買って、料理して食べることが継続できているひとって少ないのでは?

私たちは野菜を売っているので、単純に買ってほしいという想いもありますが、できるなら「継続して買ってほしい」と考えています。

同じナスでも時期が変われば、味、カタチ、硬さが変わるのですが、たまに買う人にはそれを感じることが難しいんです。
野菜も生き物なので、その変化を楽しんでもらえるほど、野菜が身近になったら嬉しいなぁと。

「学生が野菜を食べたくなるには?」どんなコンテンツを発信したら、学生が野菜に興味をもってくれるのか、ぜひみなさんのアイデアを教えてください!

松田さんが言うように、「野菜を食べたほうがいい」のは何となくわかっているけど、実際に買って料理をするってなかなかできてない学生は多いですよね。
生協のご飯を食べとけばなんとなく大丈夫な気もしますし・・・。

そんな学生のリアルとホンネをしっかりと受け止めつつ、どうしたら学生が野菜を食べるようになるのか、一緒に考えてくれる学生を大大大募集です!

今回でてきた企画のなかで、松田さんが「これだ!」と思ったものは実際にWEBのコンテンツになります!

イベント概要

タイムスケジュール

19時30分~ 自己紹介
19時40分~ 課題「学生が野菜を食べたくなるには?」について
坂ノ途中 松田さん
20時~ グループワーク 企画づくり

STEP1:学生の食生活の実態調査
STEP2:野菜を食べない原因を推測する
(休憩)
STEP3:原因を解消するアイデアを考える
STEP4:アイデアをWebコンテンツとして企画する

21時15分~ 発表
21時30分 終了

日程

Day1:5月22日(月)19時30分~21時30分
Day2:6月19日(月)19時30分~21時30分
Day3:7月24日(月)19時30分~21時30分

参加対象・定員

参加対象:学生
募集定員:10名(先着順)

参加費

500円/回(飲み物、お菓子、会場代)

持ち物

PC・タブレット推奨、なければスマホ可
※インターネットに繋いで調べる作業があります

会場

イベントスペース緑と星
Facebookページ:https://www.facebook.com/midoritohoshi/
HP:http://www.midoritohoshi.fun/
京都市中京区丸太町通高倉東入坂本町686 2F

ファシリテーター
鈴木伸也(WEBメディア「Wa!」編集長)
学生ライター(Wa!の学生インターン)

申し込みは以下のGoogleフォームからお願いします!

↓Googleフォーム↓
https://goo.gl/forms/89ksM9HJdRLpGiDv2

これまでの「WEBメディア・ラボ」

WEBメディア・ラボは、WEBメディアにまつわる企画、ライティング、編集などを学びあう研究所のような場所で、学生ならだれでも参加できるイベントです。

みなさんは毎日見ているWEBメディアはありますか?

「WEBメディアって何?」
というひとも多いのでは・・・。

芸能ニュース、おすすめのスイーツまとめ、おもしろ動画などなど、SNSで流れてくるコンテンツはおそらく何かしらのWEBメディアの記事。
いま、新しいWEBメディアがどんどん生まれています。

例えば、テレビや雑誌もWEBメディアをつくったり、京都のように有名な観光地では観光に特化したWEBメディアもたくさんあります。
インターネット関係の企業でなくても自社ホームページ内にWEBメディアを立ち上げ、
採用、広報、マーケティング、販促などに活用しているところも増えています。

インターネットを使うことが当たり前の世の中だからこそ、WEBのことを一緒に学んでみませんか?

第1回目の様子

初回はWEBメディアについて勉強。

↓みんながいつもどんなWEBメディアを見ているのかシェア。

↓気になるWEBメディアから、どんなコンテンツをつくっているのかをチェック。

↓編集長お気に入りのWEBメディア「milieu」の記事を読んで、写経。

第2回目の様子

ライティングについて勉強。
実際に手を動かして、何度も書き直してライティングのポイントを勉強。

参加者同士で書いた文章をフィードバックすることで、新しい発見もたくさんありました。

第3回目のご参加をお待ちしてまーす!

topicBACK NUMBER連載一覧
writerWRITERこの記事の作者
internship

この記事を書いたひと 編集部

「Wa!」の編集部です。学生ライター活躍中!
ページトップへ戻る