業務スーパーはキャッシュレス決済がお得!おすすめの支払い方法を紹介

PR 投稿日:2023.06.28 更新日:2023.12.20
業務スーパー

業務スーパーはクレジットカードや、電子マネーで支払える店舗が多いです。

しかし利用できる支払い方法は店舗によって異なるため、よく行く店舗の決済方法の確認が重要です。

この記事では筆者が実際に業務スーパーで買い物をした経験から、以下の内容を紹介します。

業務スーパーでお得なクレジットカードも詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

業務スーパーの支払いにおすすめのクレジットカードは以下のとおり。

クレジットカード名 ポイント還元率 おすすめポイント 公式
楽天カード 1.0%
  • ポイントを約500万ヶ所の楽天ポイント加盟店で利用できる
  • 楽天市場のポイント還元率が3.0%
リクルート
カード
1.2%
  • 公共料金の支払いも1.2%ポイント還元
  • dポイントやPontaポイントに交換して利用できる
dカード 1.0% 86,000店舗のdポイント加盟店で利用できる
JCBカードWの券面JCBカードW 1.0%
  • ナンバーレスタイプでカード番号の盗み見対策ができる
  • Amazonやスターバックスなどの特約店でポイントが倍増する

業務スーパーの支払い方法を知り、お得に買い物をしてみてはいかがでしょうか。

この記事の執筆者【ライター】南
ライター南の写真
クレジットカード関連の記事を専門に執筆しています。 ライフスタイルに合ったクレジットカードが見つかる記事をお届けします。 主に利用しているクレジットカードは、楽天カード、auPAYカードです。 ...

業務スーパーで利用できる支払い方法の例

業務スーパーで利用できる可能性がある支払い方法は、以下のとおり。

クレジットカード
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
  • Union Pay
  • TS CUBIC
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club
  • DISCOVER
電子マネー
  • QUICPay
  • 楽天Edy
  • iD
  • 楽天ペイ
交通系IC
  • PiTaPa
  • Suica
  • PASMO
  • TOLCA
  • manaca
  • ICOCA
  • SUGOCA

先述のとおり店舗によって支払い方法は異なりますが、クレジットカードや交通系ICカードは幅広いブランドに対応しているとわかります。

いっぽうQRコード決済などの電子マネーは一部店舗でしか利用できません。

業務スーパーの支払い方法は以下のとおり確認できます。

  • 業務スーパーの公式ホームページを見る
  • 店舗へ足を運んで確認する

業務スーパーの公式ホームページを見る

業務スーパーのホームページでは、利用できるクレジットカードの国際ブランドのみ確認できます。

確認方法は、以下のとおり。

業務スーパーの支払い方法一覧

引用:業務スーパー | 全店舗一覧

上記のように都道府県や店舗名・市町村で検索できるのです。

ただし電子マネーや交通系ICが使えるかどうかは、店舗へ確認が必要です。

店舗へ足を運んで確認する

業務スーパーへ足を運ぶと、その店舗で利用できる支払い方法一覧が確認できます。

実際に筆者が訪れた大阪市内の業務スーパーには、店舗入口とレジ前に支払い方法が掲示されていました。

筆者は楽天カードのクレジット決済をしましたが、暗証番号の入力無しで決済が完了しました。

業務スーパーの支払いは、以下2点の方法がおすすめです。

  • クレジットカード決済
  • クレジットカードを紐づけた電子マネーで支払う

次にクレジットカードを、業務スーパーで利用するメリットを紹介します。

業務スーパーの支払いにおすすめのクレジットカード4選

業務スーパーの支払いにおすすめなクレジットカードは、以下のとおり。

  • 楽天カード
  • リクルートカード
  • dカード
  • JCBカードW/JCBカードW Plus L

上記の4枚を選んだ理由は、基本のポイント還元率が1.0%以上で、数百円単位の買い物でもポイントが貯まるからです。

業務スーパーで日常的に買い物をする方は、クレジットカードでポイントを貯めて節約をしてみてはいかがでしょうか!

どのクレジットカードを選ぶかは、業務スーパーの買い物で貯めたポイントの利用方法で決めることをおすすめします。

各クレジットカードのポイント利用方法は以下のとおり。

クレジットカード ポイントの使い道
楽天カード
  • 楽天ポイント加盟店で使う
  • 楽天Edyや楽天ペイにチャージ
  • 支払い金額に充当
  • 楽天市場など楽天グループの買い物で使う
リクルートカード
  • HOT PEPPER グルメなどのリクルートグループで利用
  • dポイントやPontaポイントに交換して利用
dカードの券面dカード
  • dポイントが使える店舗で利用
  • iDにチャージ
JCBカードWのカードフェイスJCBカードW(Plus L)
  • 商品券に交換する
  • Amazonの買い物に利用する
  • nanacoポイントなど他社ポイントに交換
  • JCBプレモカードにチャージして電子マネーとして利用
  • 支払い金額に充当

それでは各クレジットカードについて紹介します。

楽天カードは楽天ポイント加盟店などでお得に使える

楽天カードは100円(税込)利用ごとに1円分のポイントが貯まるため、コツコツポイントが貯められるクレジットカードです。

価格の安い業務スーパーでも、楽天カードを利用すれば数百円単位の買い物でポイントが付きます。

楽天カードのおすすめポイント

楽天カードのおすすめポイントは以下のとおり。

  • ポイントを約500万ヶ所の楽天ポイント加盟店で利用できる
  • 楽天市場のポイント還元率が3.0%

上記のポイントを詳しく紹介します。

ポイントを約500万ヶ所の楽天ポイント加盟店で利用できる

業務スーパーの楽天カード払いで貯めた楽天ポイントは、1ポイント1円で利用可能です。

そのため楽天カードは、楽天ポイントが利用できる店舗をよく利用する人に便利です。

楽天ポイントの加盟店例は以下のとおり。

ジャンル 店舗名 貯まるポイント
グルメ マクドナルド 200円(税込)につき1ポイント
ガスト
吉野家
ミスタードーナツ 100円(税込)につき1ポイント
ショッピング ファミリーマート 200円(税込)につき1ポイント
東急ストア
ドラッグストア ツルハドラッグ 200円(税込)につき1ポイント
サンドラッグ
ダイコク
書店 丸善 200円(税込)につき1ポイント
ジュンク堂書店

楽天ポイント加盟店ではポイントが使えるだけでなく、上記のようにポイントが貯まります。

ただしポイント支払いした分は、ポイント付与対象外になるため注意が必要です。

楽天市場のポイント還元率が3.0%

楽天カードを使えば楽天市場のポイント還元率が3.0%になります。

楽天市場を利用する方は、楽天カードを申し込んでみてはいかがでしょうか。

それでは楽天カードを使って、業務スーパーの買い物をお得にする方法はあるのでしょうか。

つぎに楽天カードを使って業務スーパーの買い物を安くする方法を紹介します。

楽天カードを業務スーパーで活用する方法

楽天カードを使って、業務スーパーの買い物を安くする方法は以下のとおり。

  • 楽天Edyや楽天ペイが利用できる店舗でポイント支払い
  • 楽天ポイントを請求金額に充当

普段行く業務スーパーで以下のバーコード決済が利用できる場合、楽天ポイントをチャージして買い物に利用できます

  • 楽天Edy
  • 楽天ペイ

上記の決済方法が利用できない場合は、楽天ポイントを業務スーパーで利用できません。

しかし楽天カードで貯めた楽天ポイントは、1ポイント1円で請求金額に充当できます

買い物の場で直接値引きはできませんが、請求金額が安くなるため節約に繋げられるのです。

楽天カードの基本情報

楽天カードの基本情報は以下のとおり。

楽天カード
おすすめポイント
  • 楽天ポイント加盟店でポイントが1.5%〜2.0%貯まる
  • 楽天市場の買い物でポイント最大16.5%
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 空港ラウンジ
  • 家族カード
  • ETC無料
  • タッチ決済
年会費 永年無料
利用枠 最高100万円
ポイント還元率 1%
ショッピング
保険
なし
電子マネー
  • QUICPay
  • 楽天Edy
スマホ決済
  • Apple Pay
  • Google Pay
発行までの
目安
1週間〜10日
国際ブランド
  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • American Express

楽天カード新規入会&初回利用で5,000ポイントプレゼント

 

※5,000ポイントのうち、入会特典2,000ポイントは、楽天カード会員様専用のオンラインサービス「楽天e-NAVI」に初回登録が完了した2日前後で進呈いたします。また、カード利用特典の3,000ポイントについては、期間限定ポイントとして進呈いたします。対象期間にカードショッピングを1回以上ご利用、口座振替設定期限の時点で口座振替設定がされているなど所定の条件があります。楽天カード新規入会&利用で5,000ポイントは常時開催中の企画となります。

リクルートカードは1.2%のポイント還元

リクルートカードは1.2%のポイント還元率です。

少額の買い物でもしっかりポイントが貯まるため、生活費を還元率の高いカードにまとめたい方におすすめのクレジットカードです。

リクルートカードのおすすめポイント

リクルートカードのおすすめポイントは以下のとおり

  • 公共料金の支払いも1.2%ポイント還元
  • dポイントやPontaポイントに交換して利用できる

それでは順番に紹介します。

公共料金の支払いも1.2%ポイント還元

リクルートカードは公共料金を支払った場合でも、ポイント還元率は1.2%です。

そのため業務スーパーの買い物だけでなく、固定費の支払いもお得です。

総務省が調査した2022年食費と固定費をもとに、リクルートカードで支払った場合に貯まるポイント例は以下のとおり。

項目 利用金額 貯まるポイント
食費 81,888円 1,276ポイント
光熱・水道 24,524円
合計 106,412円

リクルートカードは、請求金額合計に対して1.2%のリクルートポイントが付与されます。

dポイントやPontaポイントに交換して利用できる

リクルートポイントは、リクルートグループでの利用はもちろんのこと、dポイントやPontaポイントに交換できます

他社のポイントに交換した場合でも、還元率は下がらないためコストパフォーマンスに優れています。

dポイント、Pontaポイントが利用できる店舗は以下のとおり。

店舗名 dポイント Pontaポイント
マクドナルド
ケンタッキーフライドチキン
ミスタードーナツ
ココカラファイン
マツモトキヨシ
ローソン
ライフ
成城石井
高島屋

以上のようにリクルートカードは、業務スーパーで直接ポイントを利用できませんが、他店の買い物がお得になります

リクルートカードの基本情報

最後にリクルートカードの基本情報を紹介します。

リクルートカードのカードフェイス
おすすめポイント
  • 基本ポイント還元率1.2%
  • リクルートグループのサービスで最大4.2%ポイント還元
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 空港ラウンジ
  • 家族カード
  • ETC無料
  • タッチ決済
年会費 永年無料
利用枠 200万円
ポイント還元率 1.2%
ショッピング
保険
年間200万円
電子マネー
  • nanaco
スマホ決済
  • Apple Pay
  • Google Pay
発行までの
目安
1週間
国際ブランド
  • JCB
  • VISA
  • Mastercard

リクルートカード(JCB)入会で最大6,000ポイントプレゼント

  1. リクルートカード(JCB)入会で、1,000ポイント
  2. 初めてのカード(JCB)利用で1,000ポイント
  3. 携帯電話料金の支払いで4,000ポイント※1
※タッチ決済はJCBブランドのみ可能です。 ※1対象となるブランド・プラン: NTTドコモ、au、softbank、Y!モバイル、ahamo、povo、LINEMO

dカードはdポイント加盟店でお得

dカードの券面

dカードはポイント還元率が1.0%のクレジットカードです。

貯めたポイントをdポイント加盟店で利用できるため、dカードは街のお買い物でも便利なクレジットカードです。

dカードのおすすめポイント

dカードのおすすめポイントは、86,000店舗のdポイント加盟店でポイントを2重取りできる点です。

dカードは86,000店舗のポイント加盟店でポイントが貯まり、利用ができます。

加盟店例は以下のとおり。

区分 店舗例
コンビニ
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ローソンストア100
  • ポプラ
ドラッグストア
  • マツモトキヨシ
  • ミドリ薬品
  • ココカラファイン
スーパーマーケット
  • ニチエー
  • ライフ
ファストフード
  • マクドナルド
  • ミスタードーナツ
  • すき家
  • モスバーガー
カフェ
  • サンマルクカフェ
  • シアトルズベストコーヒー
  • ドトールコーヒーショップ

dカードを業務スーパーで活用する方法

iDが使える業務スーパーでは、iD決済で支払いがスムーズになります。

dカードのiD決済は端末にカードを差し込む必要がないうえに、ポイント還元率も1.0%です。

iD決済分もクレジット決済分と一括で請求されるため、チャージの必要がありません。

さらに貯めたdポイントをiD利用金額からキャッシュバックできます。

キャッシュバックは100ポイント(100円)単位で交換可能です。

たとえば業務スーパーで、1ヶ月あたり30,000円分のiD決済をすると、次の月の買い物が300円お得になります。

買い物月 支払い金額 備考
4月 30,000円 300ポイント還元
5月 29,700円
  • 300ポイントで300円分キャッシュバック
  • 297ポイント還元

dカードの基本情報

最後にdカードの基本情報を紹介します。

dカードの券面
おすすめポイント
  • 常に還元率1%
  • 特約店でポイント還元率アップ
  • 国内・海外旅行傷害保険(※)やショッピング保険、ケータイ補償も付帯
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 空港ラウンジ
  • 家族カード
  • ETC無料
  • タッチ決済
年会費 無料
利用枠 100万円
ポイント還元率 1%
ショッピング
保険
年間100万円
電子マネー
  • ID
スマホ決済
  • Apple Pay
発行までの
目安
5日~2週間
国際ブランド
  • VISA
  • Mastercard

入会&利用&Webエントリーで最大2,000ポイントがもらえる!

※国内・海外旅行傷害保険は29歳以下の会員限定

JCBカードW/JCBカードW Plus Lはナンバーレスタイプで安心

jcbcardw

JCBカードW Plus Lのカード3種

※写真家・映画監督の蜷川実花氏がディレクションするブランド「M / mika ninagawa」コラボレーションデザインは蜷川実花氏の作品が美しくあしらわれ、 毎日のちょっとしたお買い物でも気分を上げてくれる華やかなデザインのカードです。

JCBカードW/JCBカードW Plus Lは18歳以上39歳未満の方が利用できるクレジットカードです。

JCBカード系列のクレジットカードは、通常1,000円につき1ポイント(5円分)が貯まります。

しかしJCBカードW/JCBカードW Plus Lは1,000円につき2ポイント(10円分)貯まるのです。

引用:JCBカードW | トップ

JCBカードW Plus Lは、JCBカードWの機能に加え以下の女性向け特典が付いています。

  • 女性特有疾病保険に月額290円から入会できる
  • 美容関連の優待が受けられる
JCBカードW Plus Lは3種類のデザインから選べるため、カードのデザインを気にする女性にとっては嬉しいポイントではないでしょうか。
JCBカードW Plus Lについては以下の記事でも詳しく紹介します。

JCBカードW/JCBカードW Plus Lのおすすめポイント

JCBカードW/JCBカードW Plus Lのおすすめポイントは以下のとおり。

  • ナンバーレスタイプでカード番号の盗み見対策ができる
  • Amazonやスターバックスなどの特約店でポイントが倍増

それでは順番に紹介します。

ナンバーレスタイプでカード番号の盗み見対策ができる

JCBカードW/JCBカードW Plus Lを利用すれば、番号の盗み見対策ができるため安心して買い物ができます

クレジットカードをスーパーなどの買い物で使うとき、番号の盗み見が不安な方も多いのではないでしょうか。

JCBカードW/JCBカードW Plus Lはカード券面に番号が記載されていないナンバーレスタイプです。

以下のとおり見た目ではまったくカード番号がわからないため、人目を気にせずカードを取り出せます。

JCBカードW plus Lのカードフェイス

Amazonやスターバックスなどの特約店でポイントが倍増

JCBカードW/JCBカードW Plus Lは、Amazonやスターバックスなどの特約店でお得にポイントが貯まります

対象店舗と還元率は以下のとおり。

店舗例 ウエルシア
ハックドラッグ
セブン-イレブン Amazon スターバックス
ウエルシアのロゴ
ポイント還元率
※JCBプレモカードにチャージした場合
1.5% 2.0% 2.5% 5.5%

JCBカードWは業務スーパーの支払いだけでなく、その他の店舗でも効率よくポイントを貯めたい方におすすめのクレジットカードです!

JCBカードWを業務スーパーで活用する方法

JCBカードWを業務スーパーで活用する方法は、支払金額への充当です。

JCBカードで貯まるOki Dokiポイントは、1ポイント3円で支払い金額に充当できます。

しかし支払金額へ充当した場合、ポイント還元率が0.6%に下がってしまうのです。

支払金額へ充当したい場合は、楽天カードを利用するとポイント還元率を1.0%に保てます

JCBカードWの基本情報

最後にJCBカードW/JCBカードW Plus Lの基本情報は以下のとおり。

JCBカードWの券面
おすすめポイント
  • 39歳以下限定で申込可能
  • Amazonでポイント還元率が2.0%
  • 最短5分の「モバ即」に対応!即日発行可能!※
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 空港ラウンジ
  • 家族カード
  • ETC無料
  • タッチ決済
年会費 無料
利用枠 個別に設定
ポイント還元率 1.00%〜10.50%
ショッピング
保険
最高100万円(海外)
電子マネー
  • QUICPay
  • 楽天Edy
  • WAON
  • nanaco
スマホ決済
  • Apple Pay
  • Google Pay
発行までの
目安
最短5分※
国際ブランド
  • JCB
※ポイント還元率は最大還元率のJCB PREMOに交換した場合
※Apple Pay ・ Google Pay を利用する際は、レジで「クイックペイで!」とお伝えください。
※モバ即条件:9:00から20:00(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※旅行傷害保険は利用付帯です。

業務スーパーの買い物は、ポイント還元率が1.0%以上のクレジットカードを使うと、ポイントを効率よく貯められます。

業務スーパーの支払いにおすすめのクレジットカードは以下のとおり。

業務スーパーでクレジットカードを利用するメリット

業務スーパーでクレジットカードを使うメリットは以下のとおり。

  • クレジットカード決済でポイントが貯まる
  • クレジットカードを紐づけた電子マネーでポイントを2重取りできる
  • 支払いがスムーズ

各メリットを紹介します。

クレジットカード決済でポイントが貯まる

業務スーパーでクレジットカードを利用すれば、ポイントが貯まります。

たとえば月50,000円の買い物をする場合、現金支払いとクレジットカード払いでは以下のようにポイント還元率がかわります。

支払い方法 ポイント付与数
クレジット決済
※ポイント還元率が1.0%の場合
500ポイント
現金支払い 0ポイント

以上のように楽天カードで支払うと、ポイントが1.0%還元されます。

業務スーパーの支払いは、ポイント還元率が1.0%以上のクレジットカードがお得です。

それではどのクレジットカードがお得なのでしょうか。

クレジットカードを紐づけた電子マネーでポイントを2重取りできる

業務スーパーの一部店舗では、楽天Edyや楽天ペイなどの電子マネーを利用できます。

クレジットカードでチャージした楽天ペイを決済に利用すると、以下のとおりポイントが2重取りできます。

区分 ポイント還元率
楽天カードで楽天ペイにチャージ 0.5%
楽天ペイで決済 1.0%
合計 1.5%

以上のように通常の決済に加えて、さらにポイント還元率が上がるのです。

支払いがスムーズ

クレジットカードを支払いに利用すると、支払いがスムーズに完了します。

業務スーパーでの買い物は1円単位の金銭授受が多く、時間がかかりますよね。

いっぽうクレジットカード支払いは、差し込むだけで支払いが完了するため、無駄な時間を省けるのです。

クレジットカードを、業務スーパーで利用するメリットを知ると、デメリットが気になりますよね。

次にクレジットカードを、業務スーパーで使うデメリットを紹介します。

業務スーパーでクレジットカードを使うデメリット

業務スーパーでクレジットカードを使うデメリットは、以下のとおり。

クレジットカードが使えない店舗もある

先述のとおり、クレジットカードが使えない業務スーパーもあります。

業務スーパーの公式ホームページから、クレジットカードを使えるか確認が必要です。

業務スーパーでクレジットカードを使うメリット・デメリットを知ると、どのクレジットカードを使えばよいか悩みますよね。

次に業務スーパーの支払いにおすすめのクレジットカードを紹介します。

まとめ

業務スーパーの支払い方法は店舗により異なりますが、以下の支払い方法を利用できる可能性があります。

クレジットカード
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
  • Union Pay
  • TS CUBIC
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club
  • DISCOVER
電子マネー
  • QUICPay
  • 楽天Edy
  • iD
  • 楽天ペイ
交通系IC
  • PiTaPa
  • Suica
  • PASMO
  • TOLCA
  • manaca
  • ICOCA
  • SUGOCA

業務スーパーの買い物は、ポイント還元率が1.0%以上のクレジットカードを使うと、ポイントを効率よく貯められます。

業務スーパーの支払いにおすすめのクレジットカードは以下のとおり。

クレジットカード名 ポイント還元率 おすすめポイント 公式
楽天カード 1.0%
  • ポイントを約500万ヶ所の楽天ポイント加盟店で利用できる
  • 楽天市場のポイント還元率が3.0%
リクルートカード 1.2%
  • 公共料金の支払いも1.2%ポイント還元
  • dポイントやPontaポイントに交換して利用できる
dカード 1.0% 86,000店舗のdポイント加盟店で利用できる
JCBカードWの券面JCBカードW 1.0%
  • ナンバーレスタイプでカード番号の盗み見対策ができる
  • Amazonやスターバックスなどの特約店でポイントが倍増する

クレジットカードの利用で、業務スーパーの支払いをお得にしてみてはいかがでしょうか。