年会費無料のクレジットカード7枚厳選!お得な使い方を徹底解説!

PR 投稿日:2023.07.11 更新日:2024.03.06

「クレジットカードを持ちたいけれど、余計な年会費は払いたくない・・・」

「ポイント還元や優待などは、年会費無料のクレジットカードにもあるの?」

年会費無料のクレジットカードでも、ポイント還元や優待、保険などのサービスが受けられるのか気になりますよね。

結論をお伝えすると、年会費無料でもお得なクレジットカードが多数あるのです!

とはいえどのようにクレジットカードを選んだらいいのか、迷いますよね。

この記事では、以下の特徴と利用シーンで比較した、おすすめクレジットカードを紹介します。

特徴
  • 付帯保険
  • ポイント還元率
  • 限度額
  • 国際ブランド
  • メリット
  • デメリット
利用シーン
  • 食料や日用品の購入
  • コンビニや飲食チェーン店で利用
  • 通勤・通学
  • 家賃や光熱費などの固定費
  • 外食やレジャー施設を楽しむ

この記事で紹介する内容は以下のとおり。

  • 年会費無料クレジットカードの特徴
  • 年会費無料のおすすめクレジットカード
  • 年会費無料のクレジットカードを選ぶコツ
  • よくある質問

お得な入会キャンペーンも紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!

この記事の執筆者【ライター】南
ライター南の写真
クレジットカード関連の記事を専門に執筆しています。 ライフスタイルに合ったクレジットカードが見つかる記事をお届けします。 主に利用しているクレジットカードは、楽天カード、auPAYカードです。 ...

年会費無料クレジットカードの特徴

年会費無料のクレジットカードの特徴は、以下のとおり。

  • 優待の充実やポイント還元
  • 永年無料と条件付き無料がある
  • 特約店など独自のサービスがある

各特徴について紹介します。

優待の充実やポイント還元

年会費無料だからといって、特典が少ないというわけではありません。

年会費無料でも、基本ポイント還元率が1.0%と高いクレジットカードも多いです。

さらに特定の店舗やレジャー施設で割引が受けられる場合もあります。

優待の種類はクレジットカードによって異なるため、自分に合ったカードの選択をしましょう。

永年無料と条件付き無料がある

年会費無料といっても、以下のとおり種類があります。

  • 永年無料
  • 条件付き無料

永年無料の場合は規約の変更がない限り、文字通りずっと無料で利用できます。

また条件付きの場合でも、利用状況によって年会費が無料になるのです。

たとえば”1年を通して1円でも利用があった場合無料”という条件です。

メインカードとして利用するのであれば、無料同然で利用できる点が嬉しいですよね。

ただし1年間で1度も利用がない場合、年会費がかかるため注意してください。

利用シーンが限られている場合は、永年無料のクレジットカードをおすすめします。

特約店など独自のサービスがある

年会費無料のクレジットカードでも、通常よりも多くポイントが貯まる特約店が設定されている場合もあります。

店舗によっては、通常の10倍以上ポイントが貯まるのです!

年会費無料のクレジットカードを作るときは、普段よく利用する店舗が特約店に入っているか確認してみましょう。

年会費無料のクレジットカードにどのような特徴があるかわかると、おすすめのカードが気になりますよね。

次は年会費無料のクレジットカードを決めるうえで、重要な以下のポイントを比較しながら、おすすめのカードを紹介します。

  • ポイント還元率
  • 特約店
  • 旅行傷害保険
  • ショッピング保険
  • 限度額
  • 国際ブランド
  • メリット・デメリット

年会費無料!おすすめのクレジットカード7選

年会費無料のクレジットカードは、以下の7枚です。

  • JCBカードW(JCBカードW Plus L)
  • イオンカードセレクト
  • 楽天カード
  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード
  • 三井住友カード(NL)
  • リクルートカード
  • エポスカード

上記7枚の特徴を以下の表にまとめました。

カードフェイス 三井住友カード(NL)のカードフェイス三井住友カード
(NL)
JCBカードWの券面JCBカードW(Plus L) イオンカードセレクトWAON一体型のカードフェイスイオンカード
セレクト
三井住友カード(NL)のカードフェイス楽天
カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カードの券面セゾンパール・
アメックス
リクルート
カード
エポス
カード
年会費 永年無料 永年無料 無料 永年無料 1,100円(税込)
※初年度無料※前年1円以上のカード利用で翌年度も無料
永年無料 無料
ポイント還元率 0.5~7% 1.00%~10.50%
※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合
0.5% 1.0% 0.5% 1.2% 0.5%
特約店 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスでポイント最大7%還元※1
  • Amazon
  • スターバックス
イオングループ 楽天市場などの楽天グループ QUICPay利用可能店舗
  • HOT PEPPER グルメ
  • じゃらん.net
  • HOT PEPPER BEAUTY
  • マルイ
  • モディ
旅行傷害保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
※選べる保険に変更可能
海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
なし 最高2,000万円 なし 海外:最高2,000万円
国内:最高1,000万円
海外:最高500万円
国内:なし
ショッピング保険 なし 最高100万円(海外) 年間50万円まで なし なし 年間200万円 年間支払限度額50万円
総利用枠 ~100万円 非公表 100万円 最高100万円 非公表 非公表 非公表
国際ブランド
  • Visa
  • Mastercard®
JCB
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
  • アメリカン・エキスプレス
アメリカン・エキスプレス Visa 非公表
公式サイト
注釈・注意事項
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※2JCB PREMOに交換した場合

利用シーンごとのおすすめなクレジットカードは以下のとおり。

利用シーン おすすめのクレジットカード おすすめポイント
食料や日用品の購入 楽天カード 楽天ペイの利用で1.5%ポイント還元
イオンカードセレクト 20日・30日はイオングループで5.0%オフ
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード QUICPayの利用で2.0%ポイント還元
コンビニや飲食チェーン店の利用 三井住友カード(NL) 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスでポイント最大7%還元※1
JCBカードW(JCBカードW Plus L) スターバックスでポイント5.5%還元※2
ネットショッピング JCBカードW(JCBカードW Plus L) Amazonで2.5%ポイント還元
楽天カード 楽天市場で3.0%以上ポイント還元
電車の利用 三井住友カード(NL) オートチャージのPiTaPaカードが発行可能
固定費の支払い リクルートカード 家賃や光熱費の支払いで1.2%ポイント還元
外食やレジャー施設を楽しむ リクルートカード HOT PEPPER グルメで来店人数×50ポイント付与
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード トク買の入会で140万件の特典を最安値保証で提供
エポスカード 全国の飲食店やレジャー施設で割引
注釈・注意事項
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※2JCB PREMOに交換した場合

上記でクレジットカード名をタップすると、詳細の見出しに移動します。

三井住友カード(NL)は対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスでポイント最大7%還元

三井住友カード(NL)は最短30秒で即日発行できる、年会費永年無料のクレジットカードです。

注釈・注意事項
※最短30秒発行受付時間:9:00~19:30
※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。
※2 JCB PREMOに交換した場合

三井住友カード(NL)のおすすめポイントは以下の2点。

  • 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスでポイント最大7%還元
  • PiTaPaカードを発行できる

対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスでポイント最大7%還元

三井住友カード(NL)は以下の店舗で最大7%ポイント還元されます

  • セイコーマート
  • セブン-イレブン
  • ポプラ
  • ローソン
  • マクドナルド
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店※
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司
注釈・注意事項
※ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、三〇三も対象です。※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

最大7%のポイント還元を受けるためには、スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスの選択が必要です。

決済方法に応じて、還元率が異なるため、以下の表を確認しておきましょう。

タッチ決済
(Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレス)
タッチ決済
スマートフォン※1
(Apple Pay/Google Pay※2)
カード現物 カードの差し込み
磁気取引
iD※3
+6.5% +4.5% 対象外
※通常ポイントのみ付与
注釈・注意事項
※Oliveはクレジットモードのみ対象
※1 Apple Watchでのお支払いも対象です。
※2 Google Pay で、Mastercard®コンタクトレスはご利用いただけません。
    Visa、Mastercard2つのブランドのクレジットカードを同時にお持ちいただくこともできます。
※3 iD:Apple Pay/ Google Pay でのiD、おサイフケータイでのiD、カード現物のiD
カードの差し込みでは、最大7%還元の対象にならないため注意してください。

PiTaPaカードを発行できる

三井住友カード(NL)は、追加カードとしてPiTaPaカードを発行できます。
三井住友カード(NL)でPiTaPaカードを発行するメリットは、電車を利用した分だけ後払いができる点です。
通常の交通系ICはチャージが必要な前払い式です。
しかし三井住友カードでPiTaPaカードを発行すると、残高を気にせずに交通機関を利用できます。

三井住友カード(NL)のメリット

三井住友カード(NL)のメリットは、選べる保険に切り替えると日常の事故に備えられる点です。

三井住友カード(NL)は年会費永年無料にもかかわらず、旅行傷害保険を日常の保険に切り替えられます。

保険の内容は以下のとおり。

プラン 詳細
日常生活安心プラン(個人賠償責任保険) 日常生活のケガや賠償に備えた安心の保険サービスです。
日常生活で他人にケガをさせたり、他人のモノを壊したりしたことにより、法律上の損害賠償責任を負った際の損害を補償いたします。
ケガ安心プラン(入院保険(交通事故限定)) 交通事故によるケガを補償する安心の保険サービスです。
交通事故によるケガで、入院された場合や手術を受けられた際に補償いたします。
持ち物安心プラン(携行品損害保険) 身の回りの持ち物が、盗難・破損・火災などの被害にあってしまった場合に補償される安心の保険サービスです。
カメラ、衣類、レジャー用品などに、偶然な損害が発生した際に補償いたします。

「保険に入りたいけど、節約したい。」

という方は、三井住友カード(NL)に申し込んでみてはいかがでしょうか。

三井住友カード(NL)のデメリット

三井住友カード(NL)のデメリットは、対象店舗以外はポイント還元が0.5%の点です。

ただしポイントアップサービスの”ココイコ!”に登録すると、登録した店舗でポイント還元率が上がります

ポイントアップ店舗例は以下のとおり。

ジャンル 店舗名 付与されるポイント
百貨店 タカシマヤ +1.0%
ファッション 洋服の青山 +1.5%
グルメ びっくりドンキー +0.5%
レジャー施設 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン +1.0%
書籍・CD・DVD 紀伊國屋書店 +0.5%
家電 ジョーシン +0.5%

ココイコ!には100ショップ以上ポイントアップする店舗があるため、是非確認してみてください。

JCBカードW(JCBカードW Plus L)はAmazonでポイントが貯まる・使える

JCBカードW/JCBカードW Plus Lのおすすめポイント

JCBカードは一般JCBカードの2倍ポイントが貯まるクレジットカード。

ポイントは請求金額の1,000円につき2ポイント(10円相当)貯まるため、1.00%の還元率です。

18歳から39歳まで限定申し込みですが、39歳以降も年会費無料で使い続けられます

JCBカードW(JCBカードW Plus L)のおすすめポイントは以下のとおり。

  • Amazonでポイントが2.5%還元
  • 使いすぎを防止する使いすぎアラート

Amazonでポイントが2.5%還元

JCBカードW(JCBカードW Plus L)をAmazonの買い物で利用すると、ポイントが2.5%還元されます。

Amazonで2.5%還元する方法は、会員ページ”My JCB”にログインして、ポイントアップ登録するのみです。

ポイントアップ登録が完了したら、JCBカードW(JCBカードW Plus L)を使ってAmazonでお得に買い物を楽しみましょう!

使いすぎを防止する使いすぎアラート

JCBカードW(JCBカードW Plus L)は、使い過ぎを防止する”使いすぎアラート”が備わっています。

クレジットカード決済はお金を使った感覚がなくなり、使いすぎてしまうリスクがありますよね。

JCBカードW Plus Lは毎月16日~翌月15日のカード利用金額の合計が、設定した金額に到達すると通知が来ます。

利用ごとに通知が欲しい人は、プッシュ通知設定をしておけば、即時で利用金額を確認できます

実際筆者は買い物後すぐにプッシュ通知が受け取れました!

JCBカードW(JCBカードW Plus L)のメリット

JCBカードWJCBカードW Plus Lのメリットは、特約店でのポイントが貯まりやすい点です。

対象店舗例は以下のとおり。

店舗例 セブン-イレブン Amazon スターバックス
ポイント還元率
※JCBプレモカードにチャージした場合
2.0% 2.5% 5.5%

とくにスターバックスでは、5.5%と高還元です。
※JCB PREMOに交換した場合

2024年1月5日時点では172件特約店があります。

JCBカードW(JCBカードW Plus L)を使って、普段の買い物をお得にしてみてはいかがでしょうか。

JCBカードのデメリット

JCBカードWのデメリットは、ポイントの交換方法によっては還元率が下がってしまう点です。

交換レートの例は以下のとおり。

交換手段 Oki Dokiポイント 換算後
キャッシュバック 1ポイント 3円
Amazonの支払い 1ポイント 3.5円
nanacoポイント 200ポイント以上1ポイント単位の交換 4.5pt
dポイント 4pt
楽天ポイント 3pt
Pontaポイント 4pt
WAONポイント 4pt
JCBプレモカードにチャージ 1ポイント 5円

還元率を下げないためには、1ポイント5円分の交換方法を利用しましょう。

イオンカードセレクトはイオングループで割引優待

イオンカードセレクトのおすすめポイント

イオンカードセレクトは、イオングループで割引優待が受けられるクレジットカードです。

イオンカードのおすすめポイントは以下のとおり。

  • 20日・30日はイオングループの買い物代金が5.0%オフ
  • イオンシネマでいつでも映画が300円引き

20日・30日はイオングループの買い物代金が5.0%オフ

イオングループは毎月20日・30日に”お客様感謝デー”という、買い物代金が5.0%オフになるキャンペーンを開催しています。

割引になる対象店舗例は以下のとおり。

  • イオン
  • マックスバリュ
  • イオンスーパーセンター
  • サンデー ビブレ
  • ザ・ビッグ

イオンカード会員限定の割引のため、イオングループを利用する方はぜひ利用してみてください!

イオンシネマでいつでも映画が300円引き

イオンカードセレクトを利用すると、イオンシネマの映画チケットがいつでも300円オフ※です。

さらに毎月20日・30日は、映画が1,000円で観られます。

割引対象は会員の方と同伴者1名が対象です。

友人や親子で映画を楽しみたい方に、イオンカードはぴったりですね。

イオンカードセレクトのメリット

イオンカードセレクトは年間50万円の利用&審査通過で、ゴールドカードに無料ランクアップできる点です。

ゴールドカードは通常10,000円以上年会費がかかります。

しかしイオンカードはゴールドカードに切り替わっても、年会費が無料です。

イオンゴールドカードのサービスの内容は以下のとおり。

サービス概要 詳細
各種保険を無料で付帯 海外旅行傷害保険:最高5,000万円
国内旅行傷害保険:最高3,000万円
ショッピングセーフティ保険:年間300万円まで
国内主要空港ラウンジを無料で利用 以下の空港ラウンジが利用可能

  • 羽田空港(国内線)
  • 成田空港(第2旅客ターミナル)
  • 新千歳空港(国内線)
  • 伊丹空港(大阪国際空港)
  • 福岡空港
  • 那覇空港

ラウンジの利用は国内に限りますが、無料で利用できるのはかなりお得ではないでしょうか。

イオンカードセレクトのデメリット

イオンカードセレクトのデメリットは、イオングループ以外のポイント還元率は0.5%です。

そのため基本ポイント還元率を重視したい方には、イオンカードセレクトは不向きかもしれません。

しかし毎月10日に買い物をすれば、どこの店舗でも1.0%還元されます。

基本のポイント還元率が1.0%以上のクレジットカードを選択したい方は、以下の見出しをご覧ください。

楽天カードは楽天グループでポイントがザクザク貯まる

楽天カードは基本ポイント還元率が1.0%に加えて、楽天グループでさらにお得にポイントが貯まります。

年会費は永年無料のため、管理コストもかかりません。

楽天カードのおすすめポイントは以下のとおり。

  • 楽天ペイでの買い物で1.5%還元
  • 楽天グループを使うほど楽天市場の還元率が上がる

楽天ペイでの買い物で1.5%還元

楽天カードから楽天ペイにチャージ後、楽天ペイ支払いをするとポイント還元率が1.5%になります。

ポイントの内訳は以下のとおり。

ポイント区分 ポイント還元率
楽天カードから楽天チャージ分 0.5%
楽天ペイ支払い 1.0%
合計 1.5%

以上のように楽天ペイにチャージするだけで、ポイント還元率が上がるのです。

楽天ペイは約500万ヶ所で利用できるため、普段利用している店舗で楽天ペイが使えるのであれば、楽天ペイを利用してみてはいかがでしょうか。

楽天カードのポイント還元率については、以下の記事で詳しく紹介しています。

楽天グループを使うほど楽天市場の還元率が上がる

楽天カードは楽天グループを利用するほど、楽天市場の還元率が上がります。

対象のサービス・達成条件例は以下のとおりです。

サービス・倍率 達成条件 ポイント付与対象 ポイント付与日
楽天カード通常分+1倍 楽天カードを利用して楽天市場でお買い物 楽天市場でのカードご利用額 通常ポイント:翌月13日頃
楽天カード特典分+1倍 楽天市場でのカードご利用額(税抜) 期間限定ポイント:翌月15日頃
楽天銀行+楽天カード+1倍 楽天銀行口座で楽天カード利用代金の引き落とし 楽天市場でのカードご利用額(税抜) 期間限定ポイント:翌々月15日
楽天トラベル+1倍 対象サービスを月1回5,000円以上ご予約し、対象期間のご利用
※バスのご予約は対象外
予約申し込み月の楽天市場でのお買い物(税込) 旅行月の翌月15日
楽天ブックス+0.5倍 月1回1注文1,000円以上のお買い物 楽天市場でのお買い物金額 翌月15日
楽天ビューティ+0.5倍 月1回3,000円以上ご利用 予約申し込み月の楽天市場でのお買い物金額 施術完了月の翌月15日

上記のサービスを適用すると、楽天市場で最大16.5倍※の楽天ポイントが貰えます。

※楽天プラチナカードの場合

楽天市場をよく利用している方は、楽天グループのサービスと併用して、お得にポイントを獲得してみてください!

楽天カードのメリット

楽天カードのメリットは、ポイントの使い方がシンプルな点です。

楽天ポイント1ポイント=1円で使えるため、どれだけポイントが貯まったかわかりやすいですよね。

貯めたポイントの主な使い道は以下のとおり。

  • 楽天ペイや楽天Edyにチャージ
  • 請求金額に充当
  • ポイント運用
  • 楽天市場などの楽天グループの買い物で利用

楽天カードのデメリット

楽天カードのデメリットは、以下の2点です。

  • ETCカードは年会費550円(税込)
  • 公共料金のポイント還元率は0.2%

楽天カードのETCカードを発行すると、年会費550円(税込)かかります。

また電気・ガス・水道など公共料金のポイント還元率は0.2%です。

固定費のポイント還元率を維持しつつ、ETCを無料で利用したい方は以下のカードがおすすめです。

楽天カード新規入会で5,000ポイントプレゼント!

楽天カードのキャンペーン

楽天カードに新規入会&利用すると、5000ポイントが貰えます

ポイントの獲得条件は以下のとおり。

獲得ポイント 獲得条件
新規入会特典2,000ポイント 新規のお申し込みで楽天カード/楽天PINKカードが発行された方
カード利用特典3,000ポイント カード利用期限までに1円以上、1回以上対象カード(楽天カード/楽天PINKカード)を利用された方

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カードはQUICPayの利用で2.0%還元

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カードのおすすめポイント

セゾンパール・アメックスの申し込みはこちら
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カードはデジタルカードを選択すると、申し込みから最短5分で利用できるクレジットカードです。デジタルカードは券面にカード番号が記載されていないため、盗み見の不安なく買い物ができます。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カードのおすすめポイントは以下の2点。
  • QUICPayの利用でいつでも2.0%還元
  • トク買の入会で約140万件の特典を最安値保証で提供

QUICPayの利用でいつでも2.0%還元

QUICPayを利用すると、ポイントが2.0%還元されます

※利用金額が年間合計30万円(税込)に達する引き落とし月までが対象です。

QUICPayの対象店舗例は、以下のとおり。

ジャンル 対象店舗例
コンビニ
  • セブン-イレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
ガソリンスタンド
  • ENEOS
  • 昭和シェル石油
スーパーマーケット
  • イオングループ
  • イズミヤ
  • イトーヨーカドー
  • ダイエー
  • 平和堂
ドラッグストア・薬局
  • アインズ&トルぺ
  • ウエルシア薬局
  • キリン堂
  • ココカラファイン
  • ツルハドラッグ
カフェ
  • タリーズコーヒー
  • ドトールコーヒーショップ
  • 珈琲所コメダ珈琲店
ファストフード
  • ケンタッキーフライドチキン
  • すき家
  • マクドナルド
  • モスバーガー
百貨店
  • 阪急阪神百貨店
  • グランスタ東京
  • 京王百貨店

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カードのメリット

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カードのメリットは、有効期限のない”永久不滅ポイント”で貯まる点です。

ポイントの交換はつい忘れてしまうという方でも、自分のペースでポイントを活用できます。

永久不滅ポイントは交換方法も豊富です。

  • 家電やグルメなどのアイテムに交換
  • Amazonなどのギフト券に交換
  • ふるさと納税に利用
  • 支払金額に充当

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カードのデメリット

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カードのデメリットは、通常のクレジットカード決済は還元率が0.5%である点です。

QUICPayが利用できない店舗では還元率は0.5%のため、メリットを感じにくいかもしれません。

リクルートカードは固定費の支払いでしっかり還元

リクルートカードのおすすめポイント

リクルートカードは年会費無料にもかかわらず、どこでも1.2%還元されるクレジットカード。

リクルートカードのおすすめポイントは、固定費の支払いも1.2%ポイント還元がある点です。

そのため電気・ガス・水道などの公共料金や家賃をリクルートカードで決済すると、毎月継続的にポイントを貯められます。

貯めたポイントはリクルートのサービスでの利用や、dポイント・Pontaポイントに交換して幅広い店舗で利用できるのです。

リクルートカードについては、以下の記事で詳しく紹介しています。

リクルートカードのメリット

リクルートカードのメリットは、外食や宿泊などをお得に過ごせる点です。

リクルートが提供している”HOT PEPPER グルメ”で予約・来店すると、人数×50ポイントの来店ポイントが貯まります。

たとえば1人あたり4,000円(税込)のコースを、10人で予約したときのポイントは以下のとおり。

ポイント区分 付与ポイント数 備考
リクルートカード決済分 480ポイント 4,000円(税込)×10人=40,000円(税込)の1.2%
予約分の来店ポイント 500ポイント 50ポイント×10人
合計 980ポイント なし

リクルートカードはJCBブランド限定で、入会キャンペーンを行っています

リクルートカード(JCB)に申し込み+カードの利用で最大6,000円分のリクルートポイントが貰えるのです

引用:リクルートカード | 新規入会+ご利用でポイントプレゼント

サービスの内容は以下のとおり。

達成条件 付与ポイント数
リクルートカード(JCB)新規入会 1,000円分
初めてのカード(JCB)利用 1,000円分
対象会社※の携帯料金をリクルートカード(JCB)の自動振替で支払い
※NTTドコモ、au、softbank、Y!モバイル、ahamo、povo、LINEMO
4,000円分

リクルートカードのデメリット

リクルートカードのデメリットはリクルートグループ以外でポイントを利用する場合、ポイントを交換する必要がある点です。

リクルートポイントは以下の2種類のポイントに交換できます。

  • dポイント
  • Pontaポイント

ポイントの交換が面倒に感じてしまう人にとっては、デメリットに感じてしまうかもしれません。

エポスカードは飲食店やレジャー施設の優待がお得

エポスカードのおすすめポイント

エポスカードのおすすめポイントは、全国10,000店舗で優待を利用できる点です。

優待の内容例は以下のとおり。

区分 優待内容 優待例
全国の飲食店 提携の居酒屋、カフェでお会計割引やワンドリンクサービスなどの特典
  • エクセルシオール カフェ モリタウン昭島店:ドリンクサイズアップ無料
  • スターバックス:エポスカードでオンライン入金するとエポスポイント2倍
レジャー施設 遊園地や水族館の入場料などが特別価格
  • よみうりランド:ワンデーパス200円引き
  • イオンシネマ:シネマチケットの事前購入で1,400円
カラオケ 人気カラオケチェーンでルーム料金がお得
  • 対象のカラオケ館:ルーム料金30%オフ
  • 対象のジャンボカラオケ広場:ルーム料金20%オフ
美容院やネイル カット・カラー・ネイルのメニューが特別価格
  • BLOOMBOX by@cosme:コスメのサブスクが初回1,100円オフ
  • プロアクティブ:エポスポイント2倍
スパ・温泉・旅行 日帰り温泉やスパで入場料割引
  • 東京・湯河原温泉万葉の湯:入場料330円オフ
  • 日本旅行:日本旅行Webサイトでエポスカードを利用するとポイント5倍
舞台・イベントのチケットをご優待 会員特別価格のチケットやエポスカード貸切公演も開催 宝塚歌劇団のチケット先着先行予約

エポスカードのメリット

エポスカードのメリットは、年4回開催される”マルコとマルコの7日間”にマルイ・モディで10%オフで買い物ができる点です。

”マルコとマルコの7日間”は何度でも割引ができます。

エポスカードは年会費無料のため、マルイをよく利用する方は持っておいて損はないでしょう。

エポスカードのデメリット

エポスカードのデメリットは、基本のポイント還元率は0.5%である点です。

クレジットカードにポイント還元率を重視する方は、デメリットを感じてしまうでしょう。

クレジットカードでポイントを貯めたい方は、以下のカードを申し込みましょう。

年会費無料のおすすめクレジットカードがわかると、選び方が気になりますよね。

つぎに年会費無料のクレジットカードを、選ぶコツを紹介します。

年会費無料のクレジットカードを選ぶコツ

年会費無料のクレジットカードを選ぶコツは以下のとおり。

  • 基本のポイント還元率は高いかどうか
  • 普段よく行く店舗で優待が受けられるか
  • 付帯保険の充実度
  • ライフスタイルにあっているか
  • 国際ブランド

基本のポイント還元率は高いかどうか

年会費無料のクレジットカードをメインカードとして利用する場合は、買い物で貯まるポイント還元率が重要です。

一般的なクレジットカードのポイント還元率は、0.5%程度です。

年会費無料でも、以下のクレジットカードは1.0%以上還元されます。

クレジットカード名 ポイント還元率
JCBカードW(JCBカードW Plus L) 1.00%~10.50%
※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合
楽天カード 1.0%
リクルートカード 1.2%

利用目的によって使い分けをしない方は、上記のクレジットカードから選んでみてはいかがでしょうか。

普段よく行く店舗で優待が受けられるか

クレジットカードによってお得に買い物ができる店舗は異なります。

年会費無料のクレジットカードでも優待店舗が多数あるため、申し込みの前に生活圏内のお得な店舗を確認してみてください!

この記事で紹介したクレジットカード毎の優待店舗例は以下のとおり。

クレジットカード 優待店舗例
三井住友カード(NL) 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスでポイント最大7%還元※
JCBカードW(JCBカードW Plus L)
  • スターバックスでポイント5%還元
  • Amazonでポイント5%還元
  • 対象のスーパーやコンビニで2.0%還元
イオンカードセレクト 20日・30日はイオングループで5.0%オフ
楽天カード
  • 楽天ポイント加盟店でポイントが5%~2.0%貯まる
  • 楽天ペイの利用で5%ポイント還元
  • 楽天市場で3.0%以上ポイント還元
セゾンパール・アメックス
  • QUICPay対象店舗で2.0%ポイント還元
  • トク買の入会で140万件の特典を最安値保証で提供
リクルートカード
  • HOT PEPPER グルメで来店人数×50ポイント付与
  • HOT PEPPER Beautyでポイントが3.2%還元
  • じゃらんnetで最大11.2%ポイント還元
エポスカード 全国の飲食店やレジャー施設など10,000店舗で割引
注釈・注意事項
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

付帯保険の充実度

クレジットカードには以下の保険がついている場合があります。

  • 旅行傷害保険
  • ショッピング保険

旅行傷害保険は旅先で事故や盗難に遭ったときに、一定金額を保証してくれるサービスです。

ただし年会費無料のクレジットカードに付帯する旅行傷害保険は、旅費をクレジットカード払いするなど、条件付きの場合があります。

ショッピング保険はクレジットカードで支払った商品が、破損や盗難に遭った場合に保証されるサービスです。

ショッピング保険がついていると、安心して買い物ができますよね。

この記事で紹介したクレジットカードの付帯保険は以下のとおり。

クレジットカード名 旅行傷害保険 ショッピング保険
三井住友カード(NL) 海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
※選べる保険に変更可能
なし
JCBカードW/JCBカードW Plus L 海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:なし
最高100万円(海外)
イオンカードセレクト なし 年間50万円まで
楽天カード 海外:最高2,000万円
国内:なし
なし
セゾンパール・アメックス なし なし
リクルートカード 海外:最高2,000万円
国内:最高1,000万円
年間200万円
エポスカード 海外:最高500万円
国内:なし
年間支払限度額50万円

クレジットカードに保険の充実度を求める方は、リクルートカードがおすすめです!

ライフスタイルにあっているか

年会費無料のクレジットカードといっても、特徴はさまざまです。

クレジットカードを利用するシーンによって、カードを選択しましょう。

この記事で紹介したクレジットカードのおすすめ利用シーンは以下のとおり。

利用シーン おすすめのクレジットカード おすすめポイント
食料や日用品の購入 楽天カード 楽天ペイの利用で1.5%ポイント還元
イオンカードセレクト 20日・30日はイオングループで5.0%オフ
セゾンパール・アメックス QUICPayの利用で2.0%ポイント還元
コンビニや飲食チェーン店の利用 三井住友カード(NL) 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスでポイント最大7%還元※
JCBカードW(JCBカードW Plus L) スターバックスでポイント5.5%還元※2
ネットショッピング JCBカードW(JCBカードW Plus L) Amazonで2.5%ポイント還元
楽天カード 楽天市場で3.0%以上ポイント還元
電車の利用 三井住友カード(NL) オートチャージのPiTaPaカードが発行可能
固定費の支払い リクルートカード 家賃や光熱費の支払いで1.2%ポイント還元
外食やレジャー施設を楽しむ リクルートカード HOT PEPPER グルメで来店人数×50ポイント付与
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード トク買の入会で140万件の特典を最安値保証で提供
エポスカード 全国の飲食店やレジャー施設で割引
注釈・注意事項
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※2JCB PREMOに交換した場合

国際ブランド

クレジットカードには”国際ブランド”と呼ばれる決済システムが紐づいています。

買い物する店舗で国際ブランドが対応していない場合、クレジットカード決済ができません。

国際ブランドの主な種類は、以下のとおりです。

国際ブランド 特徴
Visa シェア率が50%以上と高く、海外でも利用できる店舗が多い。
JCB 唯一の日本発国際ブランド。
日本国内でのポイント還元率の高さや優待が充実している。
Mastercard® Visaについでシェア率が高い。
コストコで唯一利用できる国際ブランド。
AMEX 海外旅行のサービスが充実している。
法人カードの種類も豊富。
DinersClub グルメ関連の割引優待が充実している。
銀聯 中国国内の銀行間決済ネットワーク。
中国に行くときに便利な国際ブランド。

日本で買い物をするときは、以下の3種類から選ぶと大半の店舗で利用できます。

  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB

最後に年会費無料のクレジットカードについて、よくある質問をまとめました。

年会費無料のクレジットカードに関するよくある質問

年会費無料のクレジットカードに関するよくある質問は以下のとおり。

  • なぜ年会費無料なのか
  • 保険つきのクレジットカードはあるのか
  • 家族カードは無料か
  • 年会費無料の法人カードはあるのか

なぜ年会費無料なのか

クレジットカード会社はシステムを提供する手数料として、販売会社から手数料を得ています。

そのためクレジットカードは年会費無料で利用ができるのです。

販売店は手数料を支払う必要がありますが、手持ちの現金がない顧客にも商品を買ってもらえるため、メリットがあるのです。

参照:一般社団法人日本クレジット協会 | クレジットの基礎知識

保険つきのクレジットカードはあるのか

日常のケガに備えたい方は、三井住友カード(NL)の”選べる保険”がおすすめ。

というのも年会費無料のクレジットカードには、通常旅行傷害保険やショッピング保険しかついていない場合が多いのです。

三井住友カード(NL)は旅行傷害保険の代わりに、自分に合った保険を選択できます。

家族カードは無料か

本会員の年会費が無料の場合は、家族カードも無料で作れる場合がほとんどです。

この記事で紹介した以下のクレジットカードは、年会費永年無料で家族カードが発行できます

年会費無料の法人カードはあるのか

三井住友カード ビジネスオーナーズは無料で発行できます。

三井住友カード ビジネスオーナーズは、Vpassアプリから利用明細が簡単に確認できます。

また以下サービスのポイント還元率が1.5%になるのです。

  • ETC

出張や事務用品の購入でお得にポイントを貯められる点が嬉しいですね。

永年無料とはどういう意味ですか

永年無料とは規約が変わらない限り、年会費が無料になります。

クレジットカードの中には、2年目から年会費がかかる”初年度無料”のカードもあります。

年会費の欄に目を通し、年会費がかからないクレジットカードを選びましょう。

まとめ

年会費無料でもお得なクレジットカードは多数あります

年会費無料のクレジットカードで確認するポイントは以下のとおり。

特徴
  • 付帯保険
  • ポイント還元率
  • 限度額
  • 国際ブランド
  • メリット
  • デメリット
利用シーン
  • 食料や日用品の購入
  • コンビニや飲食チェーン店で利用
  • 通勤・通学
  • 家賃や光熱費などの固定費
  • 外食やレジャー施設を楽しむ

クレジットカードを利用するシーンを想像しながら、自分にあった年会費無料のクレジットカードを選びましょう。